神奈川ピアノ調律センター (調律専門店) /カワイピアノ特約店 ディアパソン特約店
神奈川ピアノ調律センターホームページにようこそ!
皆様のおかげで!創業50周年です‼️感謝を込めて大創業祭‼️店内ピアノ全品目10%オフ‼️
当店の歴史と技術継承の流れ
二代目からのご挨拶
代 表 プロフィールとブログ
統括部長プロフィールとブログ
初めて依頼検討される方へ流れを説明します。
調律予約、購入お問い合わせは、こちらです!
予約直通メール 365日24対応
大好評自宅でピアノクリーニングはこちら♪
実績のピアノクリーニングをご覧下さい!
弊社の料金案内はこちらです。
弊社のだけの強み、定期調律!!他店にない納得のピアノ調律
令和6年12月更新!お得なお知らせ !
地域へのボランティア活動
能登半島地震被災者支援 地域社会支援 令和6年11月30日更新
店頭展示ピアノ
新品KAWAIピアノ
KAWAI特約店モデル
YouTubeチャンネル
買取下取り強化中
皆様の声から新規調律メンバー再募集!(調律メンバー特典案内)
K-Tube動画
弊社新型コロナウィルス対策継続中‼️
調律体験について
調律後の音色をお聞きください♫
2021年4月1日から消費税の総額表示が義務化になった為、表示が変わりました。各種割引もこちら!
会社概要
厳選中古ピアノ、展示品以外もお任せ
お問い合わせ先
TEL: 046-267-2244
電話での受付
10:00am〜9:00pm
MAIL: k_p_t_c@yahoo.co.jp
(24時間対応)
営業時間 店舗営業時間 10:00~21:00 (月曜日から日曜日)
美音調律研究会~調律道は常に美音を追求し続ける、終わりなき修業道
二代目は先代の御付き、かばん持ちを一から長年側お仕えし、師匠の道具研きを続けて道具の大切さを知り、師匠の側近で耳と目と感覚を身に付け、お客様宅での師匠調律の姿を目と耳を身に付ける事に専念、帰宅後、師匠道具の研き整備、翌日の準備を終えてから、毎日深夜まで行った1日1日の復習、日々の反省を続け、構造勉強と、厳しい修行研修活動の徹底を心がけ、修行を乗り越えた次世代調律技師、先代自慢の秘蔵っ子です。
先代は引退をするまで、後継者指導育成に人力された方です。ばか真面目にピアノを愛し、ピアノを知りつくし、ピアノに生涯をかけた先代は私達の恩師、ピアノ調律技師の鏡です。お客様の調律を一代で終える事はお客様に申し訳ない、お客様の為に我が技術伝承の後継者を育て上げ、お客様への安心感を繋げる使命感を引退まで忘れない方でした。
美音調律研究会会員は何事も問題意識を常に持ち続け、技術、技、忍耐、感性を身に付ける修行、先代の教えはそれはそれは厳しい修行でした。数名の修行を投げ出す者が去り、修行を諦めないで耐えた生え抜きの女性調律技師、弊社二代目の誕生となりました。
初代体制時、一人一人が常に修行に励み、学び、切磋琢磨し、技術の向上を忘れない意識、ピアノを通じて社会的貢献をと肝に命じて、常にお客様のお役にたつ事が美音調律研究会会員の志です。二代目体制の代表補佐は代表を二人三脚、異体同心で支える存在です。
先代は、河合楽器製作所でのピアノ製作構造を技の基礎とし、調律技術を宮木調律技師から学び 我が身に叩きつけ、受け継いだ技術を発揮し河合楽器調律技師として各地域で調律活動してきました、 そして河合楽器製作所を退職し独立 弊社の創業を果たしました。調律技術を次世代の後継者へ託すため、全ての知識を身を呈し技を伝授させた創業者の先代、神戸清士 顧問調律技師
二代目は、技術を受け継ぎお客様のお役にたつ為に最高レベルの調律技師への修業道を歩み続けるただならぬ決意を秘めた平成生まれの未来有望な技師、二代目の重圧感を乗り越え、恩師先代の継承者の誕生はこの美音調律研究会の次世代への進化の悲願でした。ピアノに精通するピアノ調律のプロフェッショナル組織であり続ける、それは二代目代表と代表補佐の使命